てきじんけつ

てきじんけつ
てきじんけつ【狄仁傑】
(630-700) 中国, 初唐の政治家。 字(アザナ)は懐英。 高宗の時, 巡撫使として地方行政に手腕を振るい, また, 突厥(トツケツ)・契丹と戦い功をたてた。 則天武后に宰相として重んぜられ国老と呼ばれた。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”